『文化人・芸能人の多才な美術展 2018』の開催要項(2018年7月27日更新)














 
| <第1会場> | |
| 会 場: | O美術館 | 
| 場 所: | 東京都品川区大崎1-6-2大崎ニューシティ・2号館2F JR線・りんかい線大崎駅(北改札口・東口)下車徒歩1分 東急バス(大井町駅ー渋谷駅)大崎駅下車徒歩1分  | 
| 日 程: | 7月13日(金)〜7月18日(水) 10:00〜18:00 (入館は17:30まで、最終日の18日は15時まで)  | 
| 入 場 料: | 一般1,000円(税込・小学生以下無料) | 
| ゲ ス ト: | 辻一弘氏 アメリカ合衆国を中心に活動している日本のメイクアップアーティスト、現代美術家。  | 
| <第2会場> | |
| 会 場: | 旧観慶丸商店 | 
| 場 所: | 石巻市中央三丁目6-9 JR石巻駅から徒歩10分。駐車場はありません  | 
| 日 程: | 8月6日(月)〜8月26日(日) 9時00分〜17時00分(入館は閉館30分前まで)  | 
| 入 場 料: | 一般600円、大学・高校生500円、中学生以下無料 | 
(画像をクリックすると拡大表示します)
![]()  | 
|
![]()  | 
|
![]()  | 
|
![]()  | 
|
![]()  | 
|
![]()  | 
|
![]()  | 
|
![]()  | 
|
![]()  | 
|
| 主催:特定非営利活動法人日本国際文化遺産協会と「文化人・芸能人の多才な美術展」実行委員会は、チャリティー基金を運営実施:ラリス株式会社が、このようにして文化財保存修復のためにお役に立たせて頂きました。 | |
■20周年特別記念展『文化人・芸能人の多才な美術展2018』出展作家
【出品作家合計103名】
※初出展の参加は、初と記載しています。
| <文化人・芸能人・アーティスト出展> | ||
| 阿川泰子(ジャズシンガー) | 秋川雅史(テノール歌手) | 阿木燿子(作詞家・女優) ※初 | 
| アキラ100%(タレント) ※初 | 芦屋小雁(俳優) | 新井晴み(女優) | 
| 和泉雅子(女優) | 宇崎竜童(音楽家) | 宇都鬼/モンキッキー(恐竜書家/ タレント) | 
| 海老原有紀(香道御家流) | 大島司(漫画家) | 大和田伸也(俳優) | 
| 亀ひろし(タレント)ぴんから史郎 | 川合伸旺(俳優) | 川楓ヰ「(俳優) | 
| 岸ユキ(女優) | キンタロー。(タレント) | 小山美枝(料理研究家) ※初 | 
| 福本 ヒデ(ザ・ニュースペーパー) | 松下 アキラ(ザ・ニュースペーパー) | 渡部 又兵衛(ザ・ニュースペーパー) | 
| ジョー小泉 (ボクシング国際マッチメーカー) ※初 | 清水圭(タレント) | 水前寺清子(歌手) | 
| ラトナ・サリ・デヴィ・スカルノ | 玉置孝匡(俳優) | 土屋アンナ(モデル/アーティスト) | 
| 中山律子(プロボウラー) | 根本りつ子(女優) | 原田直之(民謡歌手) | 
| 原田伸郎(歌手/タレント) | 原田美紀(女優) | 左時枝(女優) | 
| 藤あや子(歌手) | マイク眞木(ミュージシャン) | 増田登(陶芸家) | 
| 松村邦洋(タレント) | 三澤威(プロレスメディカルトレーナー) | 森慎太郎 どぶろっく(タレント) | 
| 八代亜紀(歌手) | 山口ヒロキ(映画監督) ※初 | 山本富士子(女優) | 
| 結城アンナ(モデル) | 40mP(音楽家) ※初 | 若原瞳(女優) | 
| <スポーツ部門> | ||
| 2018年オリンピック金メダリスト 燒リ菜那(スピードスケート) ※初  | 
2018年オリンピック銀メダリスト 平野歩夢(スノーボード) ※初  | 
2017年世界陸上日本初銅メダリスト 藤光謙司(陸上競技選手) ※初  | 
| 五十嵐カノア(サーフィン) ※初 | ||
| <Cosplayers art 部門> | ||
| 小柔SeeU(イラストレーター) ※初 | Liyuu(Cosplayers) ※初 | 宮本彩希(Cosplayers) ※初 | 
| ぽんず(Cosplayers) ※初 | ||
| <ジュニア部門> | ||
| 鈴木福(俳優) | 五十嵐陽向(俳優) | 岩崎未来(女優) | 
| 鈴木夢(女優) | 谷花音(女優) | 二宮慶多(俳優) | 
| <特別協力出展> | ||
| 有馬鋳齪V師(相国寺・金閣寺・銀閣寺) | 高田 良信(法隆寺長老) | 豊原 大成(西本願寺) | 
| 平井 正修(全生庵 住職) | 福山 諦法(永平寺) | 山田 法胤(薬師寺) | 
| <特別出展> | ||
| 美空 ひばり(歌手) | ||
| <起業家・経済界部門> | ||
| 日本電産株式会社 代表取締役会長 永守 重信 ※初  | 
M&Aキャピタルパートナーズ株式会社 代表取締役社長 中村 悟 ※初  | 
株式会社ゼンショーホールディングス 代表取締役会長兼社長 小川 賢太郎 ※初  | 
| 株式会社不二家 代表取締役会長 山田 憲典 ※初  | 
松竹株式会社 代表取締役社長 迫本 淳一 ※初  | 
第一生命ホールディングス株式会社 代表取締役会長 渡邉 光一郎 ※初  | 
| <特別賛助出展> | ||
| さいとう・たかを(劇画家) | 松本零士(漫画家) | 牧美也子(漫画家・日本漫画家協会参与) | 
| <特別報道写真出展> | ||
| 小原玲(報道・動物写真家) ※初 | 宮嶋茂樹(報道カメラマン) | 渡部陽一(戦場カメラマン) | 
| <現代アーティスト部門> | ||
スガノスケレイチェル (ホイップアーティスト)  | 
池田和広(日本伝統技術・金唐紙師) ※初 | |
| <スペシャルサプライズゲスト出展> | ||
| 「世界に挑戦する日本」テーマ出展 
第90回米アカデミー賞 受賞 辻 一弘(現代美術家、メイクアップアーティスト) ※初  | 
||
| <ネルソンマンデラ生誕100周年記念> | ||
| 南アフリカ共和国第8代大統領 ネルソン・ホリシャシャ・マンデラ  | 
||
| <東日本震災復興特別出品> | ||
| 石巻副市長 菅原秀幸 ※初 | ||
衆議院芸術議員連盟、国会議員有志メンバー他(20名)
| 安倍 晋三(内閣総理大臣) | 逢沢一郎(衆議院議員) | 元宿 仁(自由民主党本部事務総長) | 
| 高村正彦(第13代 自由民主党 副総裁) | 平沢勝栄(衆議院議員) | 山本有二(衆議院議員 農林水産大臣) | 
| 岸田文雄(衆議院議員) | 武部勤(元衆議院議員 第33代農林水産大臣) ※初 | 中川雅治(参議院議員) | 
| 下村博文(衆議院議員) | 秋葉賢也(衆議院議員) | 深谷隆司(元通商産業大臣) | 
| 麻生太郎(副総理大臣 第92代内閣総理大臣) | 山谷えり子(参議院議員) | 山本明彦(元衆議院議員) | 
| 福田康夫(第91代内閣総理大臣) | 松原 仁(衆議院議員) | 北村経夫(参議院議員) ※初 | 
| 岸信夫(衆議院議員) ※初 | 小泉俊明(元衆議院議員) | 








